ほしーじょの育てる×働く×楽するブログ

元アメリカ田舎のぼっち駐妻。帰国後、再就職して、子育てと仕事を効率よくやることを日々模索中。

(娘9ヶ月)まとめ

 「9ヶ月はまったりゆっくり娘と向き合おう!」と意気込んだ矢先に、

離乳食スランプがあったり、夜寝付けない日があったり、色々な問題発生で、疲れました…。

でも、疲れた時に娘の写真を見返していると、この1ヶ月で顔つきが随分赤ちゃんから子供っぽくなったし、できることも増えているな...とほっこりし、毎日頑張れました。

 

【からだ・こころ】

・からだの発達はあれこれやっている途中というものが多いです。

 自分でおすわりしたり、しなかったり

 つかまり立ちはお気に入りの場所でだけ

 四つん這いにはなるけれど進まず...かと思ったら、高這いのポーズでちょっと進む

 

・8ヶ月の終わり頃に泣き叫ぶほど酷かった便秘は、3回食を始めて一旦快便になったものの、体調を崩して下痢をしたり、その後離乳食の不調で便秘になったり...しまいには切れて出血したり…となかなか快適な状況になりません。

 

・いらないものを手で避ける。欲しい時はテーブルなどをバンバン叩きます。

 

・膝や肘ができました。今までシワがなくツルツルだったのに…。カサカサになりやすいのでより保湿に気を使うようになりました。

 

・目につくところにストローマグを置いていたら、随時自分で水分補給しています。

 

・パチパチ、ハイタッチ、バイバイ(のつもりで、「Yo!」のポーズ)など、ジェスチャーをするようになりました。

 

・意味がわかっていると思われる言葉が数個あります。

 「おいで」「ごはん」「あーん」「おしまい」「おっぱい」「ちょうだい」「こら」「だめ」「ばいばい」

ちょうだいすると、素直にどうぞとしてくれるのが可愛くて、必要以上に繰り返してしまいます。

 

・電子レンジの「チン」の音でもうすぐ離乳食だと思うようです。(泣き止む)

 

・ベビーサークルを広げて、ゲートのように使っているのですが、端っこの所を押せば出られるとわかり、突破しようとします。

 

・洗濯カゴをひっくり返したり、本棚から絵本を引っ張り出したりすると、悪いことをしたと思うのか、チラチラと私の方を見ます。

 

・ベビーカーに乗っている時に見ず知らずの人がハイテンションで顔を近づけて「Beautiful!!」などと娘に接近すると驚いて泣きます。特におじさん。最初、この規則性がわからなかった時は、人見知りが始まったかと思いました。

ベビーカーでなかったり、必要以上に覗き込むようなことがなければ初めての人でもニコニコと平気です。

 

【昼間の過ごし方】

・私のエクササイズの日は、エクササイズ前に3〜40分ドライブすると、朝寝ができて、預け中もご機嫌です。ベビーシッターも抱っこばかりから、お座りで遊んだりする時間が増えて楽になったと言ってました。この前は娘を膝に乗せてパソコンで仕事してました。

 

・図書館のベビー向けstory timeに出かけるようになりました。娘は他の赤ちゃん達が自由に動き回っている中に果敢にズリバイで入っていったり、母とは違い社交性があるようです。同じ月齢のアメリカ人の赤ちゃんと比べると娘の髪の毛は多すぎるので、そのネタで話しかけてもらえて、私も少し英語の勉強になります。手遊び歌など知らないものが結構ありますが、図書館の人にお願いしたら、歌詞のリンクをメールしてくれました。ゆるーく楽しんでいます。

 

・お昼寝は短いと40分、長いと2時間です。午後に長めに眠ってくれるので、自分のことができる時間が復活しました。

一方、エルゴでゆらゆらしているうちに目が冴えて寝なかった…という事も…。

 

・1人遊びに集中し過ぎて、私が近づいているのに気づかないことも…。また、目が良くなっているから、1人遊びしてても、キッチンの方に私が見えたり、声がすれば遊び続けてくれるので助かります。

 

・16時以降は夜まで寝ないようにしているので、眠そうな時は、ハイチェアに座らせて、キッチンにいます。あれこれ話しかけたり、色んな音を出して気を引いて退屈させないようにしています。夕食作りははかどりません…が、そういう時は大抵、寝かしつけが早く終わるので、その後続きをやっています。

 

【夜の睡眠】

・一度しっかり寝付いたら朝まで寝てくれるのは変わらず…ですが、なぜか寝つきが悪い日が2回ほどありました。一度寝たのに1時間後くらいに起きて、その後2〜3時間ほど抱っこしたらすぐ寝るのに、置くと目がパチっとなるのです。

おっぱいがいらないとなると、私は戦力にはならず、私の抱っこでゆらゆらは効率が悪いので、夫が頼りになりました。しっかりホールドしているからか、娘の寝つきは早いようです。

2回とも私の限界が来る前に夫が帰宅してくれて本当に助かりました。

(寝つきが悪い事件の前、夫は土日休日出勤で、娘と触れ合えなかったため、夫はポジティブに「俺の帰りを待っていた!」と言っていましたが…。)

 

・その他にも寝かしつけに30分以上かかり、お腹いっぱいになって、おっぱいじゃなくて抱っこで寝かしつけたりすることもありました。

 

・寝相が悪くなりました。横向きで寝るのが好きなのか…動いた時にそのまま寝落ちてしまっているのか…気がついたら戻しています。

動き過ぎて、ベッドの柵に足をぶつけてあざができていたので、今更、クリブバンパーを取り付けました。

 

【おっぱい・離乳食】

・7時半(離乳食、授乳)、12時半(離乳食、欲しがれば授乳)、16時(授乳orおやつ)、17時半(離乳食)、18時半(授乳)のリズムです。

 

・別記事にも書いたように、9ヶ月は離乳食スランプで、ほぼ授乳だけになった日もありました。

 

・朝以外はお腹が空いたと泣くことはないです。

 

・おっぱいにあまり執着がないのか、ないならないで、他のもの食べるからOKだよ!という様子です。出かけていて、昼、おやつと授乳を飛ばした時も娘は全然平気そうで、私の方が張って辛かったです。

 

・寝かしつけに時間がかかることが何度かあり、お腹いっぱいになったら抱っこで寝かしつけたので、離乳食がしっかり食べられれば寝る前の授乳もいらなくなるのかなーと淡い希望を持っています。

断乳とかでなく、自然とサヨナラできればいいと考えていますが、まださみしい気がします。

 

《9ヶ月で初めて食べたもの》

食パン、ヨーグルト、きな粉、青のり、かつお節、卵黄、鮭、のり、プルーン、鶏ささみ、白ご飯、鶏レバー、卵白、ベビービスケット

 

アレルギーは今のところなく、噛むのも上手になってきました。食べムラがあるから、一度に作りだめするよりも、食べられそうなものをちょこちょこ出した方が効率がいいので、あまり食材に悩まずに選べるようになったのは良かったです。